すべての優劣が卓球の勝敗で決められる“卓球戦国時代”化した東京を舞台に、高校生たちの熱い友情と絆を描くエンターテインメントプロジェクト『FAKE MOTION』。
昨春にはテレビドラマのシーズン1『FAKE MOTION -卓球の王将-』、今年1~3月にはシーズン2『FAKE MOTION -たったひとつの願い-』が放映されたが、そこに出演したキャスト総勢29名が大集結するステージ『FAKE MOTION 2021 SS LIVE SHOW』が3月25・26の2日間にわたり、東京ガーデンシアターにて開催された。
シーズン1のメインを張った佐野勇斗や古川毅、森崎ウィン、北村匠海、シーズン2の主演・板垣瑞生など、新世代のスターたちが勢揃いした豪華な出演陣は、全員が若手アーティスト集団・EBiDANの所属/卒業メンバーのため、芝居のみならず歌もダンスも折り紙つき。加えて、有観客でのパフォーマンスは全員が1年以上ぶりということで、ドラマ主題歌や各高校のテーマ曲をステージで初披露するライブパートと、ステージ上で生の演技を披露する芝居パートの二本立てを渾身の力で演じ切り、ペンライトの光でカラフルに染まった客席を歓喜させた。
ピンポン玉が飛ぶ映像上のカウントダウンが0になると、まずは恵比寿長門学園(通称エビ高)の高杉律役・佐野勇斗、桂光太郎役・古川毅、松陰久志役・北村匠海、都立八王子南工業高校の近藤勇美役・森崎ウィン、土方歳鬼役・板垣瑞生、薩川大学付属渋谷高校の海江田翔役・松尾太陽の6人が登場。
ステージの上段から、マルチクリエイターのまふまふがプロデュースした主題歌「FAKE MOTION」を披露すると、肉眼で目撃する初の生パフォーマンスに、客席の熱気もグッと高まる。曲中、佐野が「負ける気がしねえな」、古川が「仲間の悲しみも背負うのが…チームだろ」と決め台詞を発すると、場内からは声にならない悲鳴が。
曲終わりには、キャラクターデザインを担当した人気マンガ家・おげれつたなかが描き下ろしたキービジュアル通りのポーズをそれぞれに決めて、鮮烈なスタートダッシュを切ってみせた。
ここでシーズン2の最終回から3ヶ月後を舞台にした芝居『FAKE MOTION-エビ高の夜明け-』が開幕。エビ高連合軍と大阪の天下布武学園による天下分け目の決戦が終わり、インターハイの開催も決まって、東京には卓球を純粋にスポーツとして楽しめる平和な時代が訪れていた。
しかし、いまだ卓球戦国時代に苦しむ全国の学校を助けるためエビ高を出ようとする高杉と、それを止めようとする桂の間で再びいさかいが。また八王子南では、大きな愛で仲間を包み込んできた近藤勇美(通称マザー)の書いたラブレターが発見され、彼が八王子南を去るつもりだと知った部員たちは大混乱に陥る。
さらに、薩川ではマネージャーの海江田がレギュラー入りする等の変化が起きるなか、強豪校のメンバーが一人ずつ闇討ちにあうという事態が勃発。それが暴力で支配する卓球戦国時代を終わらせたくない“浪人軍団”によるものであることが判明すると、天下布武学園、謙信ソルト電子工学院、信玄明王高校と大阪の高校も加わって、彼らのアジトを探すための大捜索が始まる。
そんななか海江田が誘拐され、高杉のもとには浪人軍団からの果たし状が。
しかし、浪人軍団の暴挙を許したことに責任を感じた桂は、高杉を行かせまいと彼の前に立ちふさがり、また、土方も自分たちを捨てようとする近藤に詰め寄って勝負を挑む。
ピンポン玉に乗せて想いをぶつけ合うラリーアクトが象徴するように、互いを想うがあまりに意地を張って、仲間と戦う彼らの不器用な姿――その根本にある熱い友情こそ、『FAKE MOTION』という青春物語の一番の醍醐味。
一方で突然ミュージカル調になったり、土方が猫耳をつけたりと、脚本の隙間にコミカルなアドリブや小さな演出変更を2日間3回公演のそれぞれに入れ、回を追うごとに進化を遂げながら、オーディエンスを楽しませる芝居心も見逃せない。
テレビドラマや昨年に配信開催された朗読劇等を通じて『FAKE MOTION』の世界にドップリ浸かってきただけに、キャスト陣の演技も素晴らしく迫真。狂った時代を終わらせるため、自らの犠牲も厭わない高杉律を直情的に演じる佐野勇斗に、そんな彼を失うまいと奔走する桂光太郎の葛藤を、古川毅は繊細に表現する。
また、土方役の板垣瑞生は豊富な俳優経験を活かし、シリアスなストーリーの中にも遊びを入れてお茶目な空気で和ませれば、近藤役の森崎ウィンは緩急豊かな台詞回しでマザーとしての慈愛を放出。
この2組の絆を中心に、今回の物語も進んでいったと言って過言ではないだろう。
また、台本の存在を忘れさせるほど自然な演技に“さすが!”と膝を打ちたくなった北村匠海、対照的に、常勝無敗を誇る薩川の部長・島津晃として帝王感あふれる物腰で次元を超えた小笠原海と、両校部長の因縁もドラマ同様に織り込まれ、物語に深みを与えていた。また、村田祐基による陽気なムードメーカー・中村ジローラモ、静と動のギャップに翻弄される海江田等、濃すぎるキャラクターが多数登場するのも『FAKE MOTION』の大きな魅力である。
浪人軍団との果たし合いを無事勝利に収め、エピローグでは再び旅に出ることにした高杉と桂を見送るエビ高、インターハイで勝ち抜いて日本一の“家族”になることを誓う八王子南、海江田の昇格によりマネージャー問題に直面した薩川と、平和を取り戻した各校の様子が。公演ごとに微妙にバージョンが異なり、さらに、メンバー自身が細かい演出まで仕込んで、客席の拍手を呼んでいたところにも、出演者自身の“FAKE MOTION愛”がうかがえる。ちなみに全編通してナレーションを務め、進行役を担ったのは、高杉&桂の幼馴染みである山田と倉本を演じた田中雅功と髙田彪我の二人。
彼らによると、この後のインターハイでさらなる波乱が待ち受けているらしいので、その全貌が明らかになる日を楽しみに待ちたい。
ここからは各校メンバーがユニフォーム姿のまま、それぞれのテーマ曲を生パフォーマンス。まずは、謙信ソルト電子工学院の面々を演じたONE N’ ONLYの関哲汰、山下永玖、上村謙信、高尾颯斗、沢村玲がド派手な照明を浴びて現れ、デジタリックなダンスチューン「SMASH」でライブパートの火ぶたを切って落とす。
全員が同一グループというアドバンテージを活かし、歌にラップにダンスと息の合った躍動的アクトは、しっかり練り込まれたもの。ドラマでは卓球の練習にも最先端科学を駆使していた謙信ソルトらしく、サイバーなムードを醸し出して、信玄明王高校の「花鳥風月-Beauty of Nature-」に繋ぐ。こちらでは浅草雷門高校・木曽義雄役の池田彪馬が参加。
所属するSUPER★DRAGONでも威力を発揮しているハイトーンボーカルは、アンビエントかつ神秘的なナンバーにピッタリで、信玄明王メンバーの志村玲於、杢代和人のラップとも絶妙のアンサンブルを聞かせた。
また、天下布武学園の「エンドゲーム」には、さくらしめじの田中雅功と髙田彪我が助っ人に。ドラマのシーズン2で何度も視聴者の涙を誘った切ないアッパーチューンをクリアな歌声でガッチリ支え、草川直弥、宮世琉弥、大倉空人と一列に並んでのユニゾン歌唱で“エモい”物語を呼び起こす。
ここで、布袋寅泰がプロデュース・作曲したエビ高連合軍のテーマソング「覚醒」が登場。“はいつくばって”という歌詞の通り、ジワジワと身を苛むような壮大なロッカバラードを、エビ高の佐野勇斗、古川毅、吉澤要人に八王子南の板垣瑞生という歌唱力自慢のメンツでエモーショナルに歌い上げ、シーズン2の多彩な楽曲たちを重厚に締めくくった。
そこに「エビ高行くぜ!」と部長である松陰役の北村匠海が檄を飛ばして、エビ高のテーマ曲「疾風迅雷」をドロップ。スピーディーな曲展開に乗って橘柊生と吉澤要人のラップつなぎが聴けるのも、フル尺披露のライブショウならではだ。
「声は出せなくても、気持ちでバンバン届けてきてください!」「最後まで楽しんでいきましょう!」と煽られるや、客席で振られるペンライトの勢いも増し、床からはスモークの柱も勢いよく噴出して、エビ高という“主役”の存在感を刻みつける。
さらに観客の度肝を抜いたのが、都立八王子南工業高校の「Say My Name」だ。ドラムに泉大智、ギターに矢部昌暉とバンドが本業のDISH//メンバーに加えて、なんと板垣が5弦ベースをプレイ! メインボーカルの森崎ウィンにラップで挑発するジャン海渡と、それぞれの武器を存分に駆使して魅せるアグレッシブなバンドアクトは、一企画で終わるのがもったいないほど本気かつハイクオリティで、オーディエンスは着席のまま大きく身体を揺らし、拳をあげる。
エモーションの中で寄り添うメンバー同士のコンタクトも濃密で、ドラマの通り“家族”の絆を見せつけた。そして大トリを飾ったのは、超特急メンバーが演じる薩川大学付属渋谷高校の「BEAT of ENERGY」。
松尾太陽のボーカルで草川拓弥、小笠原海、村田祐基、船津稜雅が踊るという独特のスタイルは、メインダンサー&バックボーカルグループという前代未聞の看板を掲げる超特急らしいものだ。
結成から9年を迎えるEBiDANの兄貴分だけあり、キレの良いダンスはさすがだが、常にも増して貫禄が感じられたのは“絶対的王者”という薩川オーラを纏っていたからなのかもしれない。
出演者全員を呼び込んでのフィナーレでは、3月23日に23歳の誕生日を迎えた佐野勇斗を祝うサプライズを初日に敢行して、「嘘でしょ!?」と動揺させる場面も。その後のMCでは久々に観客の前でパフォーマンスできたことの喜びを口々に語り、森崎ウィンは「やっぱりライブはお客さんと作るもの」と、古川毅も「久々の有観客ライブということで探り探りだったけれど、これからも『FAKE MOTION』というエンターテイメントを届けていきたい」と嬉しい言葉をくれた。
また、毎夏恒例の『EBiDAN THE LIVE』が昨年は開催できなかったため、久々にEBiDANのメンバーで集結できた感慨を最終公演では露わになり、板垣瑞生は「裏で一緒に遊んだのが超楽しくて、先輩も後輩も超カッコよくて、超感無量でした!」とハイテンション。
北村匠海は「EBiDANって、そもそもは舞台から始まったんですよ。中学生の頃を思い出して、とてもいい時間でした。今年も一緒に楽しいひと時を過ごしていきましょう」と約束し、松尾太陽も「2021年は“EBiDANの時代”になるような年にしたい」と決意を告げた。
最後はDISH//メンバーの演奏により、出演者全員で「FAKE MOTION」を歌唱。
佐野が「立ってください!」と誘うと客席は総立ちになり、ギターを抱える北村は2公演目でヘドバンの輪を生み出したかと思いきや、最終公演ではマイケル・ジャクソンばりの直立不動パフォーマンスを見せたりと、仲間たちと共に在るあるからこその自由なパフォーマンスで驚かせてくれた。考えてみれば、そんなところも『FAKE MOTION』の物語にピッタリとシンクロしている。
ドラマや今回のライブショウのみならず、テーマ曲を収めた音楽CDのリリース、コミカライズ、朗読劇と、これまで幅広いメディアミックスを行ってきた『FAKE MOTION』プロジェクト。
さらに4月19日からは、品川プリンスホテルステラボールにて舞台『FAKE MOTION -THE SUPER STAGE-』も上演されることが決定している。ステージを去り際に古川毅が告げた「また会おうぜ!」の言葉が、今年は何度でも叶えられることを期待したい。
ライター/清水素子
【見逃し配信 3日間有りテレビ】
▼25日公演
3/26(金)12:00~3/29(月)11:59
▼26日昼公演
3/27(土)00:00~3/29(月)23:59
▼26日夜公演
3/27(土)12:00~3/30(火)11:59
配信情報は
こちら